オンラインバイオリン教室【世界中いつでもどこでも♪】

オンラインバイオリンレッスンなら『はるか先生!』

  • プライバシーポリシー
search menu
ブログ

【自分でヘッドスパ】VPCOKの頭皮マッサージ機【レビュー】

2020.05.27

こんにちは、ちゃんはるです。 バイオリンを弾く上で逃げられない悩み、それは眼精疲労と肩こり。低気圧がひどい時は頭痛まで…かといって整体にもヘッドマッサージにも気軽に行けないので、ついに、VPCOKの頭皮マッサージ機を買い…

ブログ

【楽天ランキング1位】CLAYGE(クレージュ)シャンプー/トリートメント使ってみた感想

2020.05.27

こんにちは、ちゃんはるです。 これまで生きてきた中での教訓「髪の毛は大事にする」 大学時代にはパーマをかけ髪色を変えまくり、しまいには金髪にしたり、そのあとも金髪メッシュを入れたりと若気の至りを繰り返してきました。 シャ…

ブログ

【 Amazonランキング上位】POYANKのプロジェクターを買ってみた!【機械音痴が操作】

2020.05.27

こんにちは、ちゃんはるです。 おうち時間を充実させるために、映画好きのワタクシ、POYANKのプロジェクターを購入しました! うちにはテレビを置いていないので、いつもyoutubeなどはスマホで鑑賞。大きい画面で映像を見…

ヴァイオリン教室運営

バイオリンの指の押さえ方のコツ!(子供ver.)【バイオリン教室】

2020.05.26

こんにちは、ちゃんはるです。東京都・練馬区のバイオリン教室やオンラインでバイオリンの先生をしています。 今回はバイオリンの指の押さえ方についてワンポイントレッスンです。子供の場合、大人の指の大きさと異なってしまうので、子…

ヴァイオリン教室運営

バイオリンの指の押さえ方のコツ!(大人ver.)【バイオリン教室】

2020.05.23

こんにちは、ちゃんはるです。東京都・練馬区のバイオリン教室やオンラインでバイオリンの先生をしています。 今回はバイオリンの指の押さえ方についてワンポイントレッスンです。 しばらく弾いていてもだんだんと悪い癖がついていくこ…

ヴァイオリン教室運営

バイオリンの弓の持ち方のコツ!(子供ver.)【バイオリン教室】

2020.05.23

こんにちは、ちゃんはるです。東京都・練馬区のバイオリン教室やオンラインでバイオリンのレッスンをしています。 前回は大人向けに弓の持ち方をワンポイントレッスンしましたが、今回は子供向けにワンポイントレッスンをしたいと思いま…

ヴァイオリン教室運営

バイオリンの弓の持ち方のコツ!(大人ver.)【バイオリン教室】

2020.05.21

こんにちは、ちゃんはるです。東京都・練馬区のバイオリン教室やオンラインでバイオリンの先生をしています。 初めましてをする生徒さんに注目するところ、それはズバリ、弓の持ち方です! 中級者、上級者になるとコツを掴んでいる人も…

ブログ

【@cosme第1位】恋するおしりレビュー【ヒップケア】

2020.05.21

こんにちは、ちゃんはるです。 バイオリニスト、バイオリン教室運営の他に執筆業もしているのですが、よくオフィスに出勤していた日々から在宅ワークへ。新型コロナウイルスの影響で椅子に座る時間が長くなりました。 しかし、こんな中…

ヴァイオリン教室運営

【都内バイオリン教室】レッスンでバイオリン貸し出します【3歳〜大人◎】

2020.05.20

こんにちは、ちゃんはるです。都内でバイオリン教室を主宰し、指導しています♪ 今まで「バイオリンを習いたいけど、試してもないのにいきなり楽器買うのがちょっと抵抗がある…」という方をたくさん見受けられます。 その方々のために…

ヴァイオリン教室運営

【収納抜群】オススメのバイオリンケース!【人とかぶりにくい】

2020.05.19

こんにちは、ちゃんはるです。 「バイオリンケース、無地のばっかりで可愛くない…」と、飽きが来る時期が来ますよね。 どのブランドがいいのかわからない! しっかりバイオリンを守りたい! ちょっと可愛いバイオリンケースが欲しい…

  • <
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • >

最近の投稿

  • バイオリン上達を阻む「悪い癖」とは?
  • バイオリン上達のヒント【オンラインバイオリンレッスンで解決!】
  • バイオリンコンクールやオーディション|対策はいつから?
  • 子供が上達するバイオリンレッスンとは?|オンラインバイオリン教室
  • 【バイオリンの先生】自分に合わない先生に習ってた時に起きたこと

最近のコメント

    レッスン必需品【チューナー】

    レッスン必需品【メトロノーム】

    楽譜が読めるようになる本①

    楽譜が読めるようになる本②

    楽譜が読めるようになる本③

    アーカイブ

    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2024年4月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年3月
    • 2022年12月
    • 2022年10月
    • 2022年6月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年8月
    • 2020年6月
    • 2020年5月

    カテゴリー

    • Uncategorized
    • ヴァイオリン教室運営
    • ブログ
    • プロフィール
    • レッスンのヒント
    • 旅行
    • 語学学習
    • 音楽

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    ©Copyright2025 オンラインバイオリンレッスンなら『はるか先生!』.All Rights Reserved.