レッスンを受けるときの正しい準備の仕方

こんにちは、東京都・練馬区でバイオリン教室(MOONバイオリン教室)を主宰し、対面やオンラインでバイオリンの先生をしているはるか先生です♪

【オンラインでヴァイオリンを学ぶ】好きな時間に好きな場所でヴァイオリンレッスン

【都内バイオリン教室】レッスンでバイオリン貸し出します【3歳〜大人◎】

今回は、しっかり練習していきたい生徒さん向けの記事です。

1.歌う

メロディラインやフレーズを自分の体の中に入れて、それを口から出して歌う。歌うと必ず弾けるようになります。逆に、歌えないと弾けません。

2.メトロノームを使う

自分の足でリズムをとる人がいますが、これは絶対にダメ!自分の都合の良いテンポにしてしまいますメトロノームはいまはアプリなどでダウンロードできます。とにかく正しいテンポで歌う、そして弾くことを心がけてください。

3.ゆっくり練習する

これが簡単なようでなかなか至難の技!

【めんどくさい】という気持ちに負けて速く弾いてしまう生徒さんが結構いらっしゃいます。ゆっくり弾いてだんだん指定のテンポに速くしていけば大体のことは解決できるでしょう。ゆっくり弾いて自分に考える時間を与えましょう。

4.鏡をみて練習する

弓が滑っていないか、肩が上がっていないか、いつも先生に注意されるフォームを自分でチェックしましょう。

5.レッスンでは通して弾けるように

練習でつまずいたまま、レッスンに持ってくる人がいますが、まずは途中で止まらないようにして仕上げてくるのが練習。先生の前で緊張してそのときだけ間違えてしまうのは仕方ないですし、それはきちんと先生はわかっています。でも、サボったものはお見通しなのでせっかくのレッスン、きちんと有効活用できるといいですね。

先生目線でいうとすべて理想です!笑

とにかく、頭を使って練習しないと無駄な時間です。さらに、頭だけでは弾けないものなのできちんと実行することが必要です。

バイオリンレッスン生、募集中です!

子供の習い事にはもちろん、また大人の方の習い事にもバイオリンは最適です♪最短で上手くさせる自信があります。初心者さんも大歓迎です。ご興味のある方、お問い合わせください。(関連記事に詳細あります)

はじめまして【はるか先生】です!

【オンラインレッスン限定】早朝・深夜レッスン始めます

最後に:バイオリンは独学で習得できる?

残念ながらバイオリンを独学で習得することは難しいです。弾くことに対して誰にも聞かせることもなく自分だけが満足できればいいですが、音楽は聴衆がいて成り立ちます。せっかくならきちんとレッスンを受けて、「正しい練習方法」を学びましょう。

初心者の方ははじめが肝心。自分のフォームをプロに直接教えてもらいましょう。一度でもこれまで独学でやってきた方はプロのレッスンを受けることをオススメします。ペースが遅くても気にしなければ一ヶ月に一回だけでもいいので、これ以上のブランクを空けずにレッスンを受けることが大事です。

なぜ独学が難しいかというと、左手、右手、音色、音楽の作り方…など自分だけではそれが正しいか判断できません。客観的に見てもらうことを経て、バイオリンの音色を楽しむことができるのです。

そのため、このワンポイントレッスンはちょっとしたヒントとしてみていただけると嬉しいです。

シェアしてくれたら喜びます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

【東京&オンライン】バイオリンの先生
バイオリン学習者のためのレッスンお助けブログ、「はるか先生!」ブロガーです♪(生徒募集中!) ◉3歳〜老若男女問わず、国境も越えてレッスン中 ◉音楽教育修士課程修了の「教育のプロ」 ◉幼児教育に特化したレッスンを特別価格で提供中 ◉海外での経験を活かした指導 ◉早朝/深夜レッスン可能(※オンライン) 2019年、ウィーン留学から帰国、東京在住。 大学院在学中から演奏活動、ヴァイオリン指導、執筆活動しています。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。